―新型コロナウイルス感染予防のための追加対策Ⅱへのご協力のお願い―
現在、当施設ジュニアスイミングスクールでは、新型コロナウイルス感染予防のため、追加対策を実施しておりますが、プールサイドでの密を避けるため、下記の通り「追加対策Ⅱ」をお知らせいたします。
これまでの感染予防に加え、ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。
【追加対策Ⅱ】2/18(金)~
●スクール開始までの流れ(慣れるまでコーチから指示いたします。)
①着替え後もマスク着用のまま、大きめのナイロン袋:袋大(初回のみ常願寺ハイツから提供します)に、バスタオルとマスク保管用袋:袋小(ジップロック風推奨)を入れてプールサイドへ移動。
②袋大(バスタオルと袋小を入れた状態)は、密を避けるためコーチが指示する場所に置き、体操はマスク着用のまま参加。
※前の時間のレッスン中は、それらを持って待機。
③体操後、マスクを袋小に入れてからシャワーし、練習開始。
●スクール終了時の流れ
①練習終了後、シャワーを浴び、密を避けるためコーチが指示する場所で身体を拭く(会話しない)。
②身体を拭いてからマスクを着用し、各自袋大に袋小を入れてロッカールームで着替え。
【お願い】
・上記対策を行うため、マスクを入れる袋:袋小(ジップロック風推奨)に必ず名前を書いて持たせてください。
・常願寺ハイツで提供するナイロン袋は、紛失その他で使用できなくなった場合、各自バスタオルが入る大きさのナイロン袋にマジックで名前を書いてご用意ください。
今後の状況変化に伴う急な営業変更等の場合、新設の「連絡メール」を活用しますので、未登録の方は、登録して頂けますようよろしくお願い申し上げます。