ジュニアスイミング:感染予防追加対策

―新型コロナウイルス感染予防のための追加対策ご協力のお願い―

スクール会員の皆様に下記の通り「追加対策」をお知らせいたしますので、これまでの感染予防に加え、ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。

【追加対策】2月から順次、次のように移行します。

  • スクール開始までの流れ(慣れるまでコーチから指示いたします。)

着替え後もマスク着用のまま、バスタオルとマスク保管用袋(ジップロックなど)を持ってプールサイドへ移動。

②バスタオルとマスク保管用袋をタオル棚に入れ、体操はマスク着用のまま参加。

 ※前の時間のレッスン中は棚が空いていないため、それらを持って待機。

③体操後、マスクをタオル棚に保管した袋に入れてからシャワーし、練習開始。

  • スクール終了時の流れ

①練習終了後、シャワーを浴び、タオル棚からバスタオルのみ取り出して身体を拭く(会話しない)。

②身体を拭いてから、各自持参の袋に入れてあるマスクを着用し、袋も持ってロッカールームで着替え。

【お願い】

  • 上記対策を行うため、マスクを入れる袋に必ず名前を書いて持たせてください。

今後の状況変化に伴う急な営業変更等の場合、新設の「連絡メール」を活用しますので、未登録の方は、登録して頂けますようよろしくお願い申し上げます。

案内はこちら⇒

公式Instagramアカウント

スタッフ募集

スポーツ器具はこちら
スピードラダー

ページの先頭へ